未来の技術が、現実のものに

BMI(Brain-machine Interface)
脳波センサーによる制御システム。複数の脳波センサーにより、脳内の活動を立体的に捉えることができる。制御したい内容を頭に思い浮かべ、その時の脳波を記録しておくことにより、頭で想像したとおりにモノが動くようになる。

高精細なモデリング

3Dプリンター
3D-CG ソフトMayaで描いたデータを基に3次元モデルを手軽に造形することができる。最近では、まるで写真のように見えるCGでの完成イラストなどはプレゼンツールの一つとしてよく目にするが、同設備の導入は、キャラクターを立体モデルとして見せるだけでなく、ディテールを手にとって様々な角度から検証することができる。CGの3Dデータをベースにデフォルメされたものではなく、忠実に再現できる。CG制作の授業・実習において、同設備で作り出された詳細なモデルを用い、目で見て、手で触れて確認・検証できるのだ。


電脳オーケストラシステム
PRO TOOLS HD
現実のピアノやオルガン、ギター、バイオリンなどの楽器を一台も必要とせず、コンピュータで全楽器音を作り出す電脳オーケストラシステムPRO TOOLS HD を用いてサラウンド編集&4K・3D 映像制作を実施。レコーディングに創作、音楽業界では標準とされているシステムなのだ。

CG アニメーションや映像制作に活用

2種類のモーションキャプチャーシステム
人間の実際の動きをデータとして取り込むことができるモーションキャプチャー・システムは、格闘ゲームをはじめ、人の動きをよりリアルにCG で表現するために必須のシステム。ゲーム業界のみならず、映像製作業界でも用いられている。
本校では1998年から導入の「光学式」に加えて、2022年発表の「ニューロンセンサー」を導入。高精度9自由度のIMU(慣性計測装置)を内蔵したセンサーを体の各部に取り付けることで動きを読み取ることができるため、固定された設置スペースが必要なく、場所を選ばずにモーションキャプチャーが可能になりました。さらに、「Neuron Studio Glove」により指の動きまで同時に読み取ることができ、表現力豊かなモーションデータを作成できます。
第9世代Core i9-9900K導入
TRUXについて
①CPU : Core-i9960X(16C/32T/3.0GHz) ②Memory : 32GB(8GB/DDR4-2666/2R/Reg.ECC x 4) ③SSD : SAMSUNG 500GB M.2 NVMe(512MB LPDDR4キャッシュ付き ④SSD:本来2TB SATA HDDであるところを本校ではVer.upして、オリジナルの2TB SATA SSD(6Gbps)に ⑤GPU :本来NVIDIAQuadroP2000であるところを本校ではVer.upして、オリジナルの NVIDIAQuadro P4000(8GB GDDR5/1792Core)に ⑥ダビンチがスラスラ
SENSE∞について
⓪オーバースペックだと笑いますか?
NO!皆さんが入学してから2年後の卒業時には、例えばTレックスが1画面1匹のみだったら良かったのが、ステゴザウルスも同じ画面に出てきて、背中のパタパタを個別に動かしていたら、そりゃあもう演算の煩雑さといったらトンデモないのですよ。
①第9世代って何でんねん?
2019年9月時点で最新のインテル・プロセッサー。
②i9-9900Kって何で偉いの?
ハイエンド最上位クラスi9のチップの中でも、さらにハイエンドデスクトップPC向けのCPU。動画編集や3D・CGの制作といったクリエイティブな作業に最適。
③CPUは?Core i9-9900K
CPUの性能が高ければ高いほどマルチタスクが可能になり、コンピュータがサクサクと動く。業界最高レベルの性能なので、ストレスフリーで作業可能。
④OSは?
Windows 10 Home 64ビット
⑤グラフィックボードは?TITAN GTX 24GB GDDR6
このTITANのグラフィックボードを搭載することによって、建築のBIMや3D・CG、そしてVRといった次世代コンテンツの制作効率を向上させることが可能。だから卒業制作作品で差をつけて、就職の時に持参する卒業作品に差がつくってものです。普通は安いGeForceですが本校ではTITANを採用しました。違いの分かる3D・CGクリエイターおよび違いの分かるBIM時代のRevit、TwinMotionの活用が常識となる建築CGクリエイターにも十分な性能を確保するため。
この広大なスタジオが、あなたの作品表現の場所
5つのカメラワーク・ライティングスタジオ
太陽光を採り込み、しかも6面のバックが取れる屋内デイライトスタジオや、最新の機材を備えたデジタルスタジオなど、5つのカメラワーク・ライティングスタジオを完備。様々な光源を活用したライティング多彩な質感表現と撮影技法を修得でる。

